yusakoda's life

体調の波に翻弄されつつ、意外とのんびり生活できてるアラフィフの日常。

首こり&後頭部痛 / 私なりの対策法

こんにちは。yusakodaです♪

 

私の数ある不調の中でも、わりと頻繁に出現するのが、首こりと後頭部痛です。

 

首の痛みは、昨日までなんともなかったのに、朝起きたら急に痛いってことも多く、

片側だけなので、最初は寝違えたのかと思いました。

 

けど、私の場合、どうやら体調が悪い時or悪くなる前に現れることが多いです。

 

後頭部痛が頻繁にするようになったのは、最近になってですが、

気圧が低くなる時、いわゆる気象痛だったり、

在宅ワークなので、PC作業による緊張性頭痛なんだと思います。

 

追々、書いていこうと思いますが、出現時期は、PMSの期間にも重なります。

若い頃にはなかったPMSですが、更年期障害と一緒で症状も様々のようです。

 

 

  最初に思ったこと

枕の高さが合ってないのかもと思い、新しい枕を買ってみたり、

バスタオルを何枚か使って枕代わりってのもやってみました。

 

が、結局、あまり効果を感じず、

痛みがないときは問題なく今までの枕で問題なく使えてるので、

私の場合、枕が原因ではない気がしてます。

 

 パソコン作業のせい?

仕事を辞めてから、パソコンを使った在宅ワークをしてるので、

ついつい長時間作業になって、筋肉が凝り固まり、血行が悪くなってる可能性が。

 

通勤もしないし、買い物もネットスーパー、明らかに外に出ることも減って、

慢性的な運動不足なので、意識して動かないといけないですね。

 

昔から整体や鍼灸院に行くと、背中がガッチガチと驚かれるので、

やっぱり固いし、巡りが悪いし、いろんなものが流れていないんだと思います。

 

 

          

 

 私がしている対策法

バンテリンやアンメルツなどの塗り薬

 

パート時代から愛用のバンテリンやアンメルツなど、塗るタイプの市販薬を塗ります。

 

成分が効いてるのもあると思いますが、患部がじわじわ温かくなってくるので、

痛みは軽減される気がして、程度が軽い場合は効果ありです。

 

[rakuten:fines-f:10005748:detail]

 

 

●愛用アイテム ゆたぽんで温める

 

それでもダメなら、レンチンで繰り返し使えるゆたぽんを使って、患部を温めます。

 

最初に買った目的は、寝る時に足元を温める用だったんですが、

今ではいろんな箇所に使っています。

 

肩用はそのまま肩に使ったり、気象痛の時に耳を温めるのにも使っています。

 

生理の時はお腹に当てたり、背中の肩甲骨あたりを温めても気持ちがいいです。

 

[rakuten:rakuten24:10802611:detail]

 

 

●それでもダメなら、鎮痛剤

 

後頭部痛の時は、緊張性頭痛だったりもするので、

これは何やってもダメだなと思ったら、サクッと鎮痛剤を飲みます。そして、寝ますw

 

 

ちなみに、市販の鎮痛剤は、ロキソニンS一択です。

 

一時期、効きが弱い気がして、”プレミアム”を買ったら、

入ってる鎮静成分(アリルイソプロピルアセチル尿素が合わず、

痛みはなくなったけど、代わりになんとも言えない気持ち悪さが到来。

 

匂いが鼻に残ると言うんでしょうか・・・。

ネットで調べてみたら、割と同じような方がいらっしゃって、

そういえば以前、病院でもらったSG顆粒の時も・・・と思って調べたら、

それにも入ってました。私には合わないようです。

 

 

●普段から予防することも大事

 

私の場合は、血行不良や、スマホやパソコン使用時の姿勢が原因の可能性が高いので、

普段から気をつけて、軽い運動やストレッチ、マッサージなどをこまめにすることが、

一番の対策になると思います。なかなか出来ないんですけどね〜。

 

             

 さいごに

これは、あくまでも「私なりの対策方法」です。

専門家ではなく、素人の私が自分の痛みや不調を軽くするため、

試行錯誤してやっていることですので、他のみなさんに合う方法とは限りません。

そこをご理解いただき、参考程度にお読みいただけると幸いです。

 

また、場合によっては症状が悪化することもあるかもしれませんので、

きちんとご自身で調べた上で、判断していただき、お試しくださいね。

 

 

            

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ